現場レポート

建築や造成工事などあまり見る機会のない場面を
お届けしております
HOME 現場レポート 水まわりのお掃除 ~ブリッジの補足編~
yaesunoie

水まわりのお掃除 ~ブリッジの補足編~

カテゴリー:

こんにちは。

今年も残すところ、あと1ヶ月。

年末と言えば、大掃除ですよね。

早めに掃除を始めている方もいらっしゃると思いますが、

ご訪問させて頂いた際に、よく聞かれる

「水廻りの水あかはどうやって落としたらいいですか?」

という質問にお答えします。

 

まず、水栓の水あか落としで検索すると出てくる主なものが、以下の通りです。

 

①クエン酸を使って取る

②重曹を使って取る

③メラミンスポンジを使って取る

④歯磨き粉を使って取る

 

クエン酸を使って取るものが、大体上位に来ており、私もお湯でクエン酸を溶かして薄めたものをキッチンペーパーに染みこませた物を一晩置いて翌日③のメラミンスポンジを使ってやってみましたが、思ったように落ちませんでした。

⇒意外と条件が難しいのかもしれません。

重曹を使って取る方法は、あまり載っていなかったので、今回は試しておりません。

⇒ただし、あれだけ載っているクエン酸で効果がないところを見ると重曹も・・・。

メラミンスポンジは、激落ちくんはもちろん、水あか専用のスポンジ等も市販のものを試しましたが、どちらかと言うと水栓に傷が入る結果で、あまり取れませんでした。

一番簡単で効果があったのは、歯磨き粉歯ブラシです!これは、水栓はもちろん、浴室の鏡も白くなっているものも落ちました。(程度にもよるかもしれませんが・・・。)

⇒但し、子供用のものは、研磨剤が入っていないものがあるので、大人用のものが良いです。また、歯磨き粉で白くなるので、磨き残しがあったりするので、こまめに流しながらやった方がキレイに仕上がります。流すときは、お湯の方が、流しやすいと思います。ステンレス系のものは、何でも効果がありました。シャワーヘッド、洗面の排水の蓋、浴室の手すりなど。

 

1.お手入れ前(水あかで白くくもっています)

img_2125

2.歯磨き粉と歯ブラシ(歯ブラシは柔らかめがおすすめ)

img_2126

3.磨き方(特にありませんが、柔らかめの歯ブラシがおすすめ)

img_2127

4.完了!(ピカピカです!)

img_2128

お湯で流して、磨き残しを確認。タオルなどで拭き上げて完了。

皆様も同じ要領で、色んなものにチャレンジしてみて下さい!

建築までお待ちいただく期間

注文住宅の着工はお待ちいただいている状況です。

お客様との時間を大切にするために年間棟数を定めたり、
専属棟梁による家づくりであったりと、

お客さまにご満足いただける住まいを提供する理由からです。

(八つのお約束をご覧ください。)

どうぞご理解くださいませ。