暮らし描き事業部 磯田
ジョイナス有田1丁目27番街区・№2 O様邸~計画中~
「ジョイナス有田1丁目27番街区・№2 O様邸」の計画が始まります!
建築場所は、福岡市早良区有田1丁目。南面道路の平坦な土地です。
生活環境がそれほど変わらない事と営業担当の人柄で弊社のこの土地を選んでいただきました。
2月上旬午後15時頃に現地調査を行いました。
~ヒアリング~
・玄関・・・下足箱は無くても良い
・S.I.C・・・ハンガーパイプを設置して衣類を掛けたい
・3LDK
・容積いっぱいで計画→リビング、脱衣室は広い方がいい
・リビング・・・家族で使用するカウンターデスクを設置したい
・キッチン・・・グラフテクト希望(形状未定、背面収納有り)
・LDKの形状にこだわり無し
・脱衣室・・・洗面化粧台は別で、タオル等の収納と洗濯物を畳む作業台が欲しい
・階段・・・LDK内に計画し、箱階段が良い
・トイレ・・・1・2階に必要
・在宅スペース(ご主人様用)
・2台駐車スペース
・主寝室・・・収納有り
・洋室1・2・・・2ドア1ルームで収納有り
・外観・・・こだわりは無いが、外壁の色はダークトーン良い
・高気密、高断熱
雑談も交えながら楽しいヒアリングになりました(^^)
☆ファーストプラン☆
☆1階平面図兼配置図☆
駐車スペースは、道路と並行に駐車していただく方がメイン、もう一台は予備でスペースを確保。
玄関から入って、主の動線と裏の動線を計画。
主の動線は、玄関入ってすぐリビングに繋がります。リビングに入ると、視線の先に吹抜けがあり一気に開放感が生まれます。
裏の動線は、S.I.C→洗面スペース→キッチン、脱衣室と水廻りに繋がる動線になっており、日々暮らしやすい動線計画です。
ダイニング横にスタディスペース、ソファの背にお子様の学校用具等の収納を造作する計画です。
☆2階平面図☆
2階へは14段目で上がり切る計画です。13段目に書斎スペース、主寝室を配置。階段横に腰の高さの本棚を造作するご提案(^^)/
1段上って洋室1と洋室2とトイレ、ファミリークロークです。
吹抜けは、光を取り入れたり視覚効果を持たせるだけでなく書斎スペースや洋室2と繋がりをもたせ、家族がどこにいてもお互いの気配を感じることができ、空間を繋ぐ役割も持ちます。
ファミリークロークは、主寝室と廊下からアクセスでき便利で大容量です。
☆南側立面図☆
前面道路から見た家の顔になります。
外観は、グレーを基調とし木目調でアクセント。
屋根は切妻屋根です。
☆A-A’断面図・B-B’断面図☆
天井高さや形状、四季の光が窓から入った時どこまで伸びるかが確認できます。
☆各造作物の詳細図☆
ダイニング横のスタディスペース、それに繋がるソファの背の造作収納、脱衣室の衣類収納、13段目の本棚の詳細図です。
プランを一通りご説明させていただいて、とても気に入っていただけました!
この後はCAD図面の作成に入ります(^^)/
~仕様決め~
最初のショールーム打ち合わせは、内装建材・サッシや玄関ドアを見ていただき弊社の仕様を確認していただきました!
次にグラフテクトのキッチンを見ていただきました。仕様を確認し、床の色は検討中ですがキッチンの面材と合わせてみます(^^)/
外壁のショールームにて、実際の外壁材を見ていただいて、お好みの組合せを選んでいただきました。
ここでは外壁だけでなく、外部の色(屋根・軒天・破風・玄関ドア・窓・樋・玄関タイル等)も一緒に確認し、全体のパースを作成していきます。
2パターンまでイメージが絞られました(^^)/
屋根・破風・軒天の色を変えるだけで家の印象がガラッと変わります。
この日はそのままガスのショールームにも行きました!
やえすの家では、標準設備としてガスコンロ・床暖房・浴室換気乾燥暖房機・給湯器・ガスコックが設置されますが、岡様邸ではそれに加えて乾太くんをご採用いただいております(^^)/
乾太くん大人気です!!
まずは、乾太くんとドラム式洗濯機でタオルの乾燥具合を比較する実演から始まり、乾燥中に別の機器のご説明を受けました(^^)/
やえすの家の2024年度標準のガスコンロは、アプリと連動してガスコンロが勝手に火加減を調整し、日々の料理が楽になるという素晴らしい機能が付いております。
給湯器(エネファーム)のご説明、床暖房・浴室換気乾燥暖房機の性能を体感していただきました(^^)/
床暖房・浴室換気乾燥暖房機は、ガスと電気で室内が温まる時間と室温の比較ができます。
お子様は床暖房をとても気に入ってくれてくつろいでおりました(*’ω’*)CMに出演できそうです( ˘ω˘ )
最後に、乾太くんとドラム式洗濯機でタオルの乾燥具合を確認します!
ドラム式洗濯機で乾燥させたタオルは若干湿っておりましたが、乾太くんの場合はふわっふわの仕上がりです。
これまた良いリアクションをしてくれております(*’ω’*)
照明のお打合せは、大光電機さんのショールームにて明るさ感を体感していただきました!
照明の色は、電球色・温白色・昼白色の3色あり、電球色は柔らかく温かみがあり昼白色は白くパキッとした印象です。温白色は、その中間の色です。
温白色と昼白色は、写真の壁の色を見ていただくと若干温白色の方が温かみがあります。
ペンダントの種類も見ていただきました(^^)/
沢山種類がありますが、お好みの器具が見つかりました。
カーテンは、サンゲツさんで!
クロスもサンゲツさんなので、クロスのサンプルと合わせてカーテンを決めていきました。
これで一通りの仕様打合せが終了しました。着工まであと少し!その前に地鎮祭があります(^^)/
地鎮祭当日。
天気にも恵まれた中で地鎮祭を執り行うことができました(^^)/
地鎮祭が終わると、地縄を基に建物の配置を確認していただきました。
いよいよ、着工まであと少しです!