家守り事業部 江嵜
子どもの成長
カテゴリー:
おはようございます。
夢応援課の江嵜です。
12月も中盤に入り、いよいよ今年も残すとこ後僅かとなりましたね。
月日の流れも年を追うごとに早く感じます。
さて今回は、我が家での出来事をご紹介します。
まず1つ目は、今週水曜日の長男くんの誕生日です。
めでたく14歳を迎えた彼は、生クリームが好きでないため、ケーキがNG。
小学校の頃から歴史にはまり、将来はお城に住んで、馬に乗ることを夢見ています。
そこで、お祝いに、
最中と饅頭でデコレーションしてみました。(2年目)
12月生まれは、この後、クリスマスとお正月とお祝い続きです。
次に、今朝の話ですが、今日は『お弁当の日』です。
小学校が、食育の一環で企画したもので、子どもが自分のお弁当を自分で作って持っていくというものです。
昨晩から準備していましたので、私は味見だけさせてもらいました。
普段は、母親に頼りっきりの次男坊ですが、立派に成長していました。
料理は好きなようです。
娘は、今日、幼稚園のクリスマス会です。
キリストのクリスマスの劇で、マリア役、しかも序盤にソロで歌うパートがあるそうで、
こちらも緊張します。
そして、明日は、会社挙げての「お客様感謝祭」。
社員家族も参加なので、お父さんの成長(?)を家族に見てもらおうと思います。
評価はいかに?