
みんなのおやじ 山口 元顧問
あじさいまつり!
カテゴリー:
梅雨にお似合いの「あじさい」の花がほぼ満開でした。
唐津市相知町の「見返りの滝」に行ってきました。
「あじさいまつり」の入り口で一人200円の美化協力金を払って、入場します。
ココからシャトルバスに乗って滝の近くまで行きます。
上り坂をラクチンで行けます。
今時分は水量が多いですね。
ゴー!と辺りに水の轟音が響き渡っています。
落差100mくらいか?
「滝」と「あじさい」の鑑賞客が大勢訪れていました。
あじさいの花を皆さんにも
お・す・そ・わ・け!
青系の花!
赤系の花!
白系の花!
青系の花は「酸性土」、赤系の花は「アルカリ性土」て聞きますが、
最近は品種改良が進んでいるのか?同じ場所にいろんな花が咲いています。
よか風情でしょう!
川のせせらぎにあじさいが映えます。
山肌に無数のあじさいが咲き誇っています。
よかカメラを持った人が接写中!
よか写真が撮れたんでしょうね!
最近「リタイヤ組」の方がカメラを持って、
いろんな場所に行って写真を撮っている方をよく見かけますね。
「あじさい」って「紫陽花」って書きますが、
やっぱり青系の「紫陽花」が好きですね。
梅雨ならではの風情を楽しみました。