
魅力学研修を実施いたしました。
こんにちは、創夢部の佐々木です。
先日、社員の魅力をもっともっとUPさせるために
魅力学研修を実施させていただきました。
講師として来ていただいたのは、以前よりお世話になっております
株式会社インターナショナル エア アカデミー 田端先生です。

まずは、前回の研修の復習です。
Q1.第一印象は何秒で決まりますか?
答えは”0.4秒”です。
なんと、挨拶する前に人の第一印象は決まってしまいます。
それを踏まえ、挨拶の仕方や返事の大切さ、椅子への座り方など
基本的なことではありますが、改めてお教えいただくことで
背中がピンっと伸びた私たちでした。

実技ではお辞儀の角度や目線、タイミングなど
直接ご指導いただくことで、とても様になったんではないでしょうか。

他にも、今はIQ(頭の知能指数)よりもEQ(心の知能指数)、
生きる力、マナーの偏差値が高い人が求められているそうです。
こちらに関しては、今からでも高めることができますので
積極的に取り組んで行きたいと思います。

書類の渡し方一つでも、声のかけ方、手の添え方で印象が全く違います。
講義だけではなく、実際に実技を行うことでより、
分かりやすく、自分だったらこうするかなと考えながら参加することができました。
オブザーバー参加の取締役にもご協力いただき、指示の受け方、報告の仕方の練習も!

5W3Hを活用して、しっかり指示を受けています。
笑顔で表情もいいですね。
あっという間の90分でした。
今回の研修では、ビジネスマナーに加え、魅力学について学ぶ大変貴重な時間となりました。
学んだ内容は、すぐに真似し活用できることばかりですので、
今後の業務に活かしながら日々精進していきたいと思います。