
ジョイナス春日原東町4丁目、工事進捗状況
こんにちは、家創り課の石田です(・∀・)
ジョイナス春日原東町4丁目コンセプトハウス、工事の進捗状況のご報告です!
さぁ4棟それぞれ工事が進んでおります(゚Д゚)ノ
まずは初めに上棟を行った、№2と№3は…
本日防水下地検査を行いました!
外壁を張る前に、2次防水となる“透湿防水シート”の施工状況確認を行います。
シートを留め付ける間隔が広いとバタつきの原因となりますので、建物外周部全てを確認し、増し打ちを行っていきます。
配管やサッシ周りの開口部は特に気を付けます!
防水テープと専用の部材を用いて、こちらも一箇所ずつ確認を行います。
また内部の方は~
断熱材の施工が完了しました!
1階部分は床暖房を設置しますので、床暖房マットの施工箇所以外は調整用の合板を張っていきます。
写真はキッチン部分です!
足元も“あったかいんだから~”ですよ(`・ω・´)
電気配線も同時進行で進んで行きます(゚Д゚)ノ
ユニットバスの施工も完了しました!
中は…まだ養生中なので、竣工時に!!
本日は検査が目白押しで、№4では中間検査を行いました!
設計図面との差異が無いか、構造用金物の施工状況などを確認していきます。
…レンズが汚れていると写真が(´・ω・`)
№1では社員大工の上田君が断熱材の施工中です。
断熱材は外気に接する部分に入れ、建物をすっぽりと包み込みます。
サッシ周りの細かい部分も忘れずに!
工事の進捗状況はまたブログにてご報告しますね(゚Д゚)ノ
:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜
福岡の新築一戸建てのことなら『九州八重洲』へお任せください!
皆様のお問合せをお待ちしております!!
:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜