
ジョイナス柳瀬2丁目№2コンセプトハウス☆近況報告です!
こんにちは!
不動産ソリューション事業部の尾崎です!(^ー^)
ジョイナス柳瀬2丁目№2コンセプトハウスの近況報告を致します!
♡(*´ω`)ゝ
私達若手設計士たちがそれぞれコンセプトを決め、設計・提案させていただいている
ジョイナス柳瀬2丁目コンセプトハウス☆
2週間に1回定例会を開いております!
定例会では、現場監督の谷川課長代理や各コンセプトハウスの棟梁と実際に現場を見ながら現場の細かな部分や納まりなどについてお打合せさせていただいております!
ジョイナス柳瀬2丁目№2コンセプトハウスの近況報告ですが、
ジョイナス柳瀬2丁目№2コンセプトハウス着々と木工事の方進んでおります。(´▽`)ノ
先週の金曜日の定例会の際はこんな感じでしたが、
玄関とSICです。
階段と階段ニッチ部分。
ミセスコーナーからキッチン、洗面脱衣室の方を見て撮りました。
昨日現場に行きましたところ、ボード張りをしてくださっていました!
綺麗にボードを張っていただいております!
リビングからキッチンを見ている様子です。
リビングです!
2階バルコニー部分です。
サイディング(外壁)も綺麗に張っていただいております。
いつも現場が綺麗な竹林棟梁!
細かな部分まで丁寧に造ってくださる上に仕事のスピードが非常に早いです!
行く度に姿が変わっていきます!
現場が散らからないようにと、いつも持ち物をこのように整理整頓されています。
自分の現場を綺麗にしてくださっているのが嬉しくて、
先日の定例会にて、、パシャっと一枚。
昨日もこっそり、パシャリ!
ついつい嬉しさのあまり、こっそり写メしてしまいます。
(竹林棟梁はたぶん気づいていませんが、、、笑)
竹林棟梁いつも現場を綺麗に、また丁寧かつ着実に工事の方進めてくださってありがとうございます。
竹林棟梁!ジョイナス柳瀬2丁目№2コンセプトハウス木工事完了まで何卒宜しくお願い致します!
今回は、階段部分のニッチに一工夫したいと思い現場を訪れました!♡(*´ω`)ゝ
リビングにお子様が絵本を置いたり、ご家族のお写真や小物を飾れたり出来るスペースがあればいいなと思い今回ニッチを設計に取り入れたのですが、
欲張り女子♡
もっと可愛く出来ないだろうか(*ノω<*)・・・考えまして。
タイルで検討です。
タイルの色や形は、私がタイル屋さんに行き選んで参りました!
どうでしょうか?
イメージでニッチ部分に選んだタイルを貼ってみました!
うん!可愛い♡!!! (。>∀<。)
コンセプトハウスとは九州八重洲の建売住宅のことですが、このように一棟一棟私達は愛情もって我が子を育てるような気持ちで造っています!
この家が完成して、住んでいただいたお客様が気持ち良くまた楽しんで住んでいただけるようなお家になるようにイメージを膨らまし、設計はもちろん!細部までこだわっております!
ジョイナス柳瀬2丁目№2コンセプトハウス☆木工事着々と進んでおります。
チラシや現地看板を見て気になった方、ブログを読んで一度現場を見てみたい!と思われた方、
木工事中でももちろん現場を見ていただくこと可能です!
構造部分を見ていただくと安心していただけること間違いなしです!
ご興味のある方は是非!お問い合わせくださいませ。(´▽`)ノ
お待ちしております!☆