
暮らし描き事業部 磯田
ジョイナス西戸崎きらなみ№17 N様邸 工事進捗状況
カテゴリー:
こんにちは!
暮らし描き事業部の磯田です。
先日、配筋検査を行いましたジョイナス西戸崎きらなみ№17 N様邸の工事進捗状況です(^^)/
配筋検査の様子はこちらからご覧いただけます。


基礎工事が完了しておりました!
基礎の立上り部分に飛び出ているのはアンカーボルトです。
アンカーボルトは、基礎とその上にのる土台を緊結するためのもので地震時に建物が変形するのを抑制する効果があります。
小さい部品ではありますが重要な役割を持っています!

配管の基礎貫通部です。
配管をコンクリートに埋めるのではなく基礎に貫通させることで、万が一の配管の補修や維持管理がしやすくなります。

いくつもの管が一か所に集中して接続されているところがヘッダー部です。
ヘッダーから分岐してキッチン・トイレ・お風呂等に給水します。
基礎工事完了後は木工事に入ります!
また現場に行った際はブログにてご報告いたします(^^)/