
暮らし描き事業部 磯田
ジョイナス西戸崎きらなみ№17 N様邸 工事進捗状況
こんにちは!
暮らし描き事業部の磯田です。
ジョイナス西戸崎きらなみ№17 N様邸の工事進捗状況です(^^)/



建物内部は、天井及び壁に断熱材が敷き込まれています。
天井及び壁にボードを貼る前にお客様と一緒に電気配線確認を行いました(^^)/

電気配線図を基に、お客様とスイッチ・照明・コンセント等の位置・高さがお打合せ内容と相違がないかを図面と照合させながら確認します。
今までは平面図上でしかお打合せができないので現地で最終確認を行うことでイメージギャップを無くすとても大事なお打合せです。


コンセントやスイッチは、柱に取り付けます。
オレンジの管は、壁掛けテレビ用の空配管です。
壁掛けテレビは、テレビのコンセント類を壁の中に通しやすいように空配管を取り付けます。
これでお引渡し後、テレビを設置する際配管が表に出ないのでスッキリします(^^)/
建物外部は、防水下地張り工事が完了しておりました!

白色の八重洲ロゴマークが入っているシートは、透湿防水シートです。
透湿防水シートは、外部からの水を通さず湿気や水蒸気を通します。



キッチンやトイレのダクト等の貫通部、パラペットやバルコニーの笠木と外壁の取り合い部分にはテープを用いて防水措置を行います。
第三者機関 JIOさんに雨漏りしやすい部分や防水処置の検査をしていただくことで雨漏り防止につながります(^^)/
また現地に行った際はブログにてご報告いたします!