
ジョイナス西戸崎コンセプトハウス着工致しました!!
こんにちは!
不動産ソリューション事業部の尾崎です!
2月初旬ジョイナス西戸崎№1、№2コンセプトハウス☆2棟同時着工致しました!(^ー^)♡
今回ジョイナス西戸崎№1、№2コンセプトハウスの現場監督をしてくださるのは谷川課長代理です!
谷川課長代理宜しくお願いします!
2月8日(月)に配筋検査を行いました!
配筋検査の様子です!
こちらはジョイナス西戸崎№1コンセプトハウスです。(´▽`)ノ
こちらはジョイナス西戸崎№2コンセプトハウスです。(´▽`)ノ
配筋検査は、現場監督、設計士、配筋業者さん、そして保険のJIOさん(株式会社 日本住宅保証検査機関)に現場に集まってもらい行います!(^ー^)
現場監督と設計士は保険のJIOさんが来られる前に現場に行き、まずは自分達できちんと図面通り配筋されているかチェックしていきます!
そしてこの後、保険のJIOさん(株式会社 日本住宅保証検査機関)に再度検査・確認していただきます!
このように第三者機関の方にも検査していただくことで安心安全な家を九州八重洲は常に心がけ、目指しています!
鉄筋の長さは足りているか、ピッチは適切か等細かくチェックしていただきます!
質疑が上がった際は、配筋業者さんにその場ですぐに手直ししていただきます。
検査無事終了致しました!
そして2月22日月曜日、ジョイナス西戸崎№1コンセプトハウスついに上棟致しました!
今回ジョイナス西戸崎№1コンセプトハウスの棟梁を務めてくださるのは、竹林棟梁です!
器用で丁寧かつ仕事のスピードが早く、棟梁の一邸一品ではいつもアイデア満載の可愛い一品を作ってくださるのが竹林棟梁です!(´▽`)ノ♡
お昼頃現場確認に行って来たのですが、早いものでもう建物のカタチが出来ていました!
朝一番、工事が始まる前に行う四隅のお清めもきちんとしてくださっていました!(^ー^)
怪我や事故等無く、無事上棟出来ますようにとお願い致します。
1階は床ボードが綺麗に貼られ、仮筋交いもきちんと打っていただいておりました!
この斜めに取り付けられている大きな部材が、仮筋交いです。
仮筋交いとは、上棟(建前)の際に、建物の垂直が狂わないように取りつけられる仮の筋交いのことです。正式の筋交いが入ると外されます。
これでよがみ等無い、きちんと丈夫な家になります!(^ー^)
この通り一つ一つ金物もきちんと取り付けていただいております!
ジョイナス西戸崎№1コンセプトハウス☆無事上棟致しました!
今後は木工事がスタート致します!
ジョイナス西戸崎№1コンセプトハウス、№2コンセプトハウス、完成に向けて一生懸命励んで参ります!
海が好きサイクリングやゴルフ、アウトドアが好きな方に是非おすすめしたい物件です!♡
コンセプトハウスもまたそのような趣味を愉しんでいただける工夫を盛り込んでおります!♡
ご興味のある方は是非お問い合わせください!
お待ちしております!(´▽`)ノ☆