
ジョイナス西戸崎コンセプトハウス近況報告☆
こんにちは!
不動産ソリューション事業部の尾崎です!
ジョイナス西戸崎№1コンセプトハウス中間検査致しました!♡(*´ω`)ゝ
先日上棟したジョイナス西戸崎№1コンセプトハウス☆早いものでもう中間検査です!
竹林棟梁!さすがです!細部までとても丁寧なのに仕事が本当に速いです!
竹林棟梁いつもありがとうございます!木完まで何卒宜しくお願いします!
中間検査とは、躯体や金物が図面通りきちんと施工されているか、また適正なものが取り付けてあるか等をボード(壁)の施工が始まる前に検査します。
中間検査は住宅センターさん(一般財団法人 福岡県建築住宅センター)と第三者機関として保険のJIOさん(株式会社 日本住宅保証検査機関)に検査を頼んでいます!
配筋検査同様、社内の者だけでなく第三者機関の方にもきちんと検査していただくことで自信を持って九州八重洲の家は安心安全な家です!といえるようにしています!
こちらが室内の様子です。
ボードを張る前なので躯体の状態が全て見えます。
ボードで見えなくなるのが勿体ないくらい綺麗に施工していただいております。
また現場美化を徹底してくださる竹林棟梁の現場は、この通り本当にいつも綺麗です!
こちらは2階の様子です!
一部下がり天井になっている2階の天井ですが、こちらもボードを張るのが勿体ないくらい本当に素晴らしい施工をしていただいております!
木の躯体がきちんきちんと本当に綺麗に並んでいるので、思わずこんな写真を撮ってしまいました。笑
本当にすごいです!これを勿論全て手作業で作り上げていくのは本当に職人技だと思います。
腕がないと出来ないということが、誰が見てもわかると思います!
こちらは2階のバルコニーです。
勾配天井になっているインナーガレージも綺麗に施工していただいていました。
せっかくなので検査の様子も載せます!
図面通り施工されているかきちんと見ていただいております。
無事検査の方終わりました!
そしてお隣、ジョイナス西戸崎№2コンセプトハウスはついに上棟致しました!♡(*´ω`)ゝ
こちらが上棟の様子です!
ジョイナス西戸崎№2コンセプトハウスの棟梁を務めてくださるのは、社員大工の岩下棟梁です!
岩下棟梁宜しくお願い致します!
お昼頃現地へ行きましたが、さすがです!もう屋根のボードが一部張られていました!
お客様や現場を見に来られた方によく言われますが、上棟の時の大工さんたちのチームワークは本当にすごいです!
1日中見ていても飽きないくらいあっという間に家のカタチが出来上がっていきます!
このように本筋交いが取り付けられるまで仮に付けておく仮筋交いを取り付けます!
金物もこの通り!
一つ一つきちんと取り付けていただいております!
ジョイナス西戸崎№1№2コンセプトハウス着々と木工事進んでおります!
ご興味にある方は是非一度お問い合わせください☆
ご連絡お待ちしております!(´▽`) ノ♡