
暮らし描き事業部 古賀
ジョイナス西戸崎6丁目№14コンセプトハウス 木完検査を行いました!
こんにちは、不動産ソリューション事業部の古賀です!
ジョイナス西戸崎6丁目№14コンセプトハウス 木完検査を行いました!
木工事が図面通りに施工されているか、石膏ボードビスのピッチ、
照明・スイッチの位置確認もこのタイミングで行います。
壁のボードにある開口が照明のスイッチ部分です。
ボードビスのピッチもこの通り!
等間隔できれいに施工していただいております(^-^)
木造軸組み工法の耐力壁認定においてボード1枚のビスピッチは外周部が150mm以内、
中央部分は200mm以内で認定されております。
やえすの家の石膏ボードビスのピッチは外周部も中央部も150mmで施工しております!
外部工事は、、、
サイディングを貼り終え仕上げ工事中です!
青いテープがかなり貼られていますが、、、拡大するとこんな感じです。
サイディングの特徴はボードとボードの間にある継ぎ目でこれを”目地”といいますが
この場所と窓などのサッシまわりには防水処置として”シール”(シーリング、コーキング)
というゴム状のものを埋め込みます。
はじめはマヨネーズ状ですが時間が経つとゴム状に固まっていきます。
ゴム状に固まる前にこちらのテープを剥がしていくのでテープも後からきれいに
剥がしやすいように貼っています!
樋工事、外部塗装工事も終わりました!
きれいに施工していただいております(^-^)
工事も終盤、内部ではクロス工事、外部では足場が外れ左官・タイル工事が始まります!
竣工しましたらまたブログで報告いたします(^-^)
:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜
福岡の新築一戸建てのことなら『九州八重洲』へお任せください!
皆様のお問合せをお待ちしております!!
:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜