
マニラ現地事務所☆設え致しました!
こんにちは
夢描き課の尾崎です。
10月3日~10月6日でマニラ出張に行かせていただきました!
今回の目的は現地事務所となるEtonTowerの施工・設えです。
前回出張に行かせていただいた際、現地調査をさせていただいていた物件です。
その調査をもとに日本で中島副社長とプロジェクトメンバーで内装計画を進めさせていただいておりました。
初めてEtonTowerに行かせていただいた時、私が感じた第一印象は大きなコンクリートの梁とその圧迫感でした。
第一印象でデメリットと感じたことをメリットに出来ないだろうか?
この梁をアイデアでプラスに変えられないだろうか?
というところから今回は計画提案をさせていただきました!
一部まだ届いていない家具や家電もありますが、
EtonTower設えのBefore、Afterをアップさせていただきます!
こちらは事務所スペースです。
Before
大きな梁と空間を仕切る壁で、薄暗い印象を受けます。
After
もともとは3部屋構成だった室内の壁(1枚)を撤去していただき2部屋構成にしていただきました!
こうすることで事務所スペースを広く取ることが出来、十分な採光もとれるようになりました!
今回の事務所の色のテーマはブルー色・ホワイト色・床、建具のウッド調のブラウン色です!
梁の出っ張りを活かし、折り上げ天井のようにみせるご提案をさせていただきました!
このようにすることで、梁よりも天井に目がいくようになり、梁の圧迫感を軽減できます!
また、天井に爽やかなブルーを入れることで、青空のような印象を与え
以前よりも部屋全体を明るく、天井を高く見せる効果があります!
いかがでしょうか?
こちらは事務所の一画にあるキッチンです!
Before
色は揃っているのですが、全体の割合に対しウッド色が多く、強い印象を与えてしまいます。
After
今回は家具とのバランスも考えてキッチンにシートを貼りました!
ホワイト色のキッチン、いかがでしょうか?
スッキリとした印象を与え、空間を広く見せてくれます!
こちらの施工は馬場社員と私で担当させていただきました!
ロールのシートをキッチンのサイズに合わせてカットするところからの
スタートだったこともあり予想以上に時間がかかりましたが無事完成致しました!
こちらは中庭に面した窓です!
Before
直接外に面しているわけではありませんが、共用廊下からの視線が少し気になります。
After
中島副社長のアイデアで視線は遮り光を取り入れることが出来るガラスフィルムを施工致しました!
この施工をしてくださったのはなんと!森口課長代理です!
現場経験も豊富な森口課長代理、さすがです!!
とても綺麗な施工に一同感動でした!(笑)
こちらはスタッフ用のベッドルームです。
Before
After
建具や床の色に合わせて落ち着いた空間に仕上げました。
こちらはスタッフ用の洗面室です。
Before
After
ポール、シャワーカーテンを取付けいつでも使える状態に致しました!
Before
備え付けの洗面台はあるのですが鏡がありませんでしたので
After
鏡を購入し取付けました!
出張中は白石部長も事務所に来てくださり、お掃除やお手伝いをしてくださいました。
洗面室で雑巾を絞る白石部長を盗撮。(笑)
部長ありがとうございます。
今回の出張ではここまで!
事務所スペースに今届いている家具を配置した写真がこちらです!
家具はホワイト色を基調としております!椅子は天井の色に合わせました!
出張中にホームセンターに買い出しに行った際、タイルを見つけました!
今後このタイルを施工出来ないか、検討中でございます。
家具が全て揃い、事務所として使われる日が楽しみです!
また現地に行く機会がありましたら、事務所完成の様子をアップしたいと思います!
良かったら楽しみにしていてください(^^)♪