
暮らし描き事業部 磯田
ジョイナス湯町1丁目16番街区№9コンセプトハウス 中間検査
カテゴリー:
こんにちは!
暮らし描き事業部の磯田です。
本日、ジョイナス湯町1丁目16番街区№9コンセプトハウスの中間検査を行いました!
中間検査では、主に躯体を繋ぐ構造用金物を確認します。

ホールダウン金物です。
ホールダウン金物は、柱と土台を繋ぎ引き抜きを防止するための金物です。

横架材の接合部分は、金物が緩み無く取付けられているか確認します。
斜めに取付けられている金物は、火打ち金物です。
変形を防止するための耐震補強金具で、ホールダウン金物と同様に地震や台風などの強い衝撃から建物を守るために取付ける金物になります!

筋交いは、耐震性を高める為に柱と横架材に対して斜めに掛ける部材で柱頭・柱脚に筋交いプレートを取付けます。
筋交いの本数と方向、適切な箇所に金物が取り付けられているか図面と照合させながら確認します。

窓も取付完了しておりましたので、仕様・取付位置が図面通りに施工されているかを確認します。
窓は、採光だけでなく通風の面でも重要な役割を果たします。最適な位置に窓を配置する事で、過ごしやすい室内空間を作ることができます(^^)
引き続き工事は続きますので、ブログにてご報告いたします(^^)/