成仏岩陰遺跡
カテゴリー:
皆様こんにちは!
暮らし描き事業部の磯田です。
以前、大分県国東市国東町にある成仏岩陰遺跡へ行きました。

森の中にある巨大な岩壁に家の形をした無数のデジタルカウンターがありました。
この数字は増減を繰り返しスピードもそれぞれで、決して0にはならないようです。
縄文時代の遺物や遺骨が出土していること、永遠に輪転し続ける数字を見て仏教における「不生不滅」を想像しました。(作者の思惑通りになりました)

後から調べると、岩壁の近くにあった大きな岩に古代文字が刻まれているそうです。
近づいて見ていれば良かったと思いました。