
家創り事業部 篠崎
佐賀城下ひなまつり
カテゴリー:
皆さまこんにちは。九州八重洲の篠﨑です。
先日、古い建物が好きな娘を連れて、佐賀市内で行われていた佐賀ひなまつりに行って来ました。
まず、佐賀城跡、佐賀城本丸歴史館です。



佐賀鍋島藩の事が色々展示されております。

佐賀市内の古い街並み、旧古賀銀行。
この辺りは、歩いて古い建物が集まっていて、建物の中に色々なお雛様が飾られておりました。



旧古賀家、旧福田家、旧牛島家、旧三省銀行などの古い建物が並んでおり、見学しやすかったです。
ここでも、建物の中にお雛様が所狭しと展示されておりました。(写真は撮れませんでした)

最後は、佐嘉神社へお参りして帰りました。
下道で、三瀬峠を越えて、片道1時間半位でした。思っていたより、見どころが多く、次回は時間をかけて回りたいと思います。