
ビジネスマナー研修を実施いたしました。
カテゴリー:
こんにちは、創夢部の宮田です。
先日、社員のビジネスマナーの向上のため、研修を実施いたしました。
講師として来ていただいたのは、長くお世話になっております
株式会社インターナショナル エア アカデミー 学院長 嶋田 嘉志子 先生です。
新型コロナの影響により、なかなか研修の実施が難しかったのですが、
この度、感染対策を講じながら、2年ぶりに開催することが出来ました。
今回のテーマは「目配り・気配り・心配り」について。

人としての基本である、挨拶や返事、お辞儀等の所作、
さらに、おもてなしの極意をお教えいただきました。
そして、「マニュアルはただのマニュアルであり、マニュアルに囚われず、
やるべきか迷った際には、やらないよりやるほうを選ぶ!」
この言葉を意識しながら、実践形式で応対トレーニングをすることで、
自然と相手を気遣う心がプラスされ、より良いおもてなしができることを学びました。

また、嶋田先生よりお話をお聞きする中で、マナーだけでなく、
人としての大切な想いや向き合い方を改めて考えさせられる時間もございました。
嶋田先生が涙ぐまれながらお話しされる場面もあり、心にグッとくるものがありました。
今回の研修では、ビジネスマナーに加え、人間力について学ぶ大変貴重な時間となりました。
学んだ内容は、すぐに真似し活用できることばかりですので、
今後の業務に活かしながら日々精進していきたいと思います。