
家守り事業部 竹中
西戸崎きらなみ№12コンセプトハウス 竣工検査
カテゴリー:
こんにちは。
暮らし描き事業部の竹中です。
先日、西戸崎きらなみ№12 コンセプトハウスの竣工検査を行いました!
竣工検査では、施工業者の方と一緒に、施工がきちんとされているか、傷や汚れなどがないかなど細かくチェックしていきます。
検査はA~Dまでの4班に分かれて行います。
A班は内装工事班です。
壁や床、建具に傷や汚れがないか、建具の動作確認などを行います。

B班は電気・ガス工事班です。
照明器具やコンセント、床暖房などが図面通り施工されているか、ガスコンロや火災警報器、インターホンが問題なく使用できるかなどの確認を行います。
下の写真はきちんと電気が通っているかコンセントに専用の器具を挿して確認しています。

C班は設備機器・給排水工事の検査を行います。
浴室やトイレ、キッチンなどの水回り設備に傷や汚れ、水漏れなどがないかなどを確認しています。
下の写真は図面通りに配管が配置されているか、水がきちんと流れているかなどをチェックしています。

D班は外装・外構工事班です。
外壁や窓に傷や汚れがないか、植栽や駐車スペースなどが図面通りに配置されているかなどを確認していきます。

竣工検査後には、再度清掃を行います。
その他のコンセプトハウスも現在順調に工事を進めております。
また、工事の進捗をブログにてご報告させていただきます!
以上、暮らし描き事業部の竹中でした!